全国で開催されている犬・猫の譲渡会情報です。
犬・猫を家族に迎えようとお考えの方は、ご近所で開催されている譲渡会に参加してみてください!
素晴らしい出会いが待っています!
※譲渡会に参加するには事前にお申し込みが必要であったり、センターの譲渡会だと講習会を受講しなければ参加できないなどセンターによって違いますので、譲渡会にご参加される方は事前にセンターへお問い合わせをお願いします。
譲渡会情報の掲載希望の方はこちら
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
【宮城県】きんようびの猫譲渡会 10:00 AM 【宮城県】きんようびの猫譲渡会 @ 仙台市動物管理センター(アニパル仙台) 7月 1 @ 10:00 AM – 2:00 PM ![]() ※イベントのWebサイトのリンクに詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 ※祝日の場合は開催されません 【きんようびの猫譲渡会】 毎週金曜日 ※祝日の場合は開催されません 10:00~14:00 ※ご都合の良い時間にお越しください。 キャリーバッグ、印鑑、集合住宅にお住いの方はペット可飼養が証明できる書類 ※譲渡には条件ありますので職員さんにお問い合わせください。Read more・・・ | 【鹿児島県】犬・猫の譲渡会 1:00 PM 【鹿児島県】犬・猫の譲渡会 @ 鹿児島県動物愛護センター 7月 3 @ 1:00 PM – 1:30 PM ![]() 【鹿児島県動物愛護センター 犬・猫の譲渡会】 毎週日曜日 13:00~13:30(受付時間) 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、譲渡手数料(2100円) ※講習会に参加し、誓約書に同意する必要があります。 各リンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。Read more・・・ | |||||
【東京都】猫の譲渡会 10:30 AM 【東京都】猫の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市) 7月 6 @ 10:30 AM – 12:00 PM ![]() ※猫の譲渡事前講習会を受ける必要があります。(猫の譲渡会と同日開催をしていますので、電話でお問い合わせ下さい。) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 多摩支所 猫の譲渡会】 毎週水曜日 10:30~12:00 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類(コピー可)、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ 【沖縄県】犬の譲渡会 1:00 PM 【沖縄県】犬の譲渡会 @ 沖縄県動物愛護管理センター 7月 6 @ 1:00 PM – 1:30 PM ![]() ※講習会に参加し、誓約書に同意する必要があります。 ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【沖縄県動物愛護センター 犬の譲渡会】 毎月第1、第2、第3水曜日 13:00~13:20(受付時間) 印鑑、身分証明書、ケージ等(犬を連れて帰るため)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類Read more・・・ | 【東京都】猫の譲渡会 10:30 AM 【東京都】猫の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市) 7月 7 @ 10:30 AM – 12:00 PM ![]() ※猫の譲渡事前講習会を受ける必要があります。(猫の譲渡会と同日開催をしていますので、電話でお問い合わせ下さい。) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 多摩支所 猫の譲渡会】 毎週水曜日 10:30~12:00 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類(コピー可)、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ 【東京都】猫の譲渡会 1:30 PM 【東京都】猫の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 本所( 世田谷区) 7月 7 @ 1:30 PM – 3:00 PM ![]() ※猫の譲渡事前講習会を受ける必要があります。(猫の譲渡会と同日開催をしていますので、電話でお問い合わせ下さい。) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 本所(世田谷区)猫の譲渡会】 毎週木曜日 13:30~15:30(受付) 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類(コピー可)、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ | 【宮城県】きんようびの猫譲渡会 10:00 AM 【宮城県】きんようびの猫譲渡会 @ 仙台市動物管理センター(アニパル仙台) 7月 8 @ 10:00 AM – 2:00 PM ![]() ※イベントのWebサイトのリンクに詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 ※祝日の場合は開催されません 【きんようびの猫譲渡会】 毎週金曜日 ※祝日の場合は開催されません 10:00~14:00 ※ご都合の良い時間にお越しください。 キャリーバッグ、印鑑、集合住宅にお住いの方はペット可飼養が証明できる書類 ※譲渡には条件ありますので職員さんにお問い合わせください。Read more・・・ 【東京都】犬の譲渡会 1:30 PM 【東京都】犬の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市) 7月 8 @ 1:30 PM – 3:30 PM ![]() ※譲渡会に参加するには事前に講習会に参加する必要があります。(要予約) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市)犬の講習会】 毎月第1・3火曜日 ※祝日の場合は開催されません。 13:30~15:30 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類、筆記用具 犬譲渡事前講習会についてはこちらをご覧ください。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/douso/jouto/koushu.html 【東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市)犬の譲渡会】 毎月第2・4金曜日 13:30~15:30 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ | 【愛媛県】猫の譲渡会 9:15 AM 【愛媛県】猫の譲渡会 @ 愛媛県動物愛護センター 7月 9 @ 9:15 AM – 9:30 AM ![]() ※※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【愛媛県動物愛護センター 猫の譲渡会】 毎月第2土曜日 9:15~9:30(受付)、譲渡手続き15:00~ 身分証明書(運転免許証、保険証等)、集合住宅または借り家にお住まいの場合は、動物飼育が認められていることを証明する書面、印鑑、犬・猫を連れて帰るケージやキャリー、首輪、リード等、譲渡前講習会をすでに受講された方は、受講済証 (受講済証の有効期間は1年) 譲渡会に参加するには事前にお申込が必要です。 →電子申請での申し込みページRead more・・・ 【愛媛県】犬の譲渡会 1:15 PM 【愛媛県】犬の譲渡会 @ 愛媛県動物愛護センター 7月 9 @ 1:15 PM – 1:30 PM ![]() ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【愛媛県動物愛護センター 犬の譲渡会】 毎月第2土曜日 13:15~13:30(受付)、譲渡手続き15:00~ 身分証明書(運転免許証、保険証等)、集合住宅または借り家にお住まいの場合は、動物飼育が認められていることを証明する書面、印鑑、犬・猫を連れて帰るケージやキャリー、首輪、リード等、譲渡前講習会をすでに受講された方は、受講済証 (受講済証の有効期間は1年) 譲渡会に参加するには事前にお申込が必要です。 →電子申請での申し込みページRead more・・・ | 【鹿児島県】犬・猫の譲渡会 1:00 PM 【鹿児島県】犬・猫の譲渡会 @ 鹿児島県動物愛護センター 7月 10 @ 1:00 PM – 1:30 PM ![]() 【鹿児島県動物愛護センター 犬・猫の譲渡会】 毎週日曜日 13:00~13:30(受付時間) 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、譲渡手数料(2100円) ※講習会に参加し、誓約書に同意する必要があります。 各リンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。Read more・・・ | ||
【東京都】猫の譲渡会 10:30 AM 【東京都】猫の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市) 7月 13 @ 10:30 AM – 12:00 PM ![]() ※猫の譲渡事前講習会を受ける必要があります。(猫の譲渡会と同日開催をしていますので、電話でお問い合わせ下さい。) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 多摩支所 猫の譲渡会】 毎週水曜日 10:30~12:00 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類(コピー可)、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ 【大阪府】犬・猫の譲渡会 1:00 PM 【大阪府】犬・猫の譲渡会 @ おおさかワンニャンセンター 7月 13 @ 1:00 PM – 1:30 PM ![]() ※譲渡会には事前に行われる審査に通過しないと参加できません。 ※祝日の場合は開催されません。 ※誓約書に署名をする必要があります。 【おおさかワンニャンセンター 犬・猫の譲渡会】 毎月第2・4水曜日 13:30~13:30(受付) 参加証のはがき、印鑑、ケージ等、お金(参加費は無料ですが、生後91日以上の犬を譲り受けられる場合は、登録と狂犬病予防注射関係の費用として、計6,200円かかる場合があります。) 譲渡会の申し込み方法についてはこちらをご覧ください。 → 申請書類についてRead more・・・ 【沖縄県】犬の譲渡会 1:00 PM 【沖縄県】犬の譲渡会 @ 沖縄県動物愛護管理センター 7月 13 @ 1:00 PM – 1:30 PM ![]() ※講習会に参加し、誓約書に同意する必要があります。 ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【沖縄県動物愛護センター 犬の譲渡会】 毎月第1、第2、第3水曜日 13:00~13:20(受付時間) 印鑑、身分証明書、ケージ等(犬を連れて帰るため)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類Read more・・・ | 【東京都】猫の譲渡会 10:30 AM 【東京都】猫の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市) 7月 14 @ 10:30 AM – 12:00 PM ![]() ※猫の譲渡事前講習会を受ける必要があります。(猫の譲渡会と同日開催をしていますので、電話でお問い合わせ下さい。) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 多摩支所 猫の譲渡会】 毎週水曜日 10:30~12:00 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類(コピー可)、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ 【東京都】猫の譲渡会 1:30 PM 【東京都】猫の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 本所( 世田谷区) 7月 14 @ 1:30 PM – 3:00 PM ![]() ※猫の譲渡事前講習会を受ける必要があります。(猫の譲渡会と同日開催をしていますので、電話でお問い合わせ下さい。) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 本所(世田谷区)猫の譲渡会】 毎週木曜日 13:30~15:30(受付) 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類(コピー可)、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ | 【宮城県】きんようびの猫譲渡会 10:00 AM 【宮城県】きんようびの猫譲渡会 @ 仙台市動物管理センター(アニパル仙台) 7月 15 @ 10:00 AM – 2:00 PM ![]() ※イベントのWebサイトのリンクに詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 ※祝日の場合は開催されません 【きんようびの猫譲渡会】 毎週金曜日 ※祝日の場合は開催されません 10:00~14:00 ※ご都合の良い時間にお越しください。 キャリーバッグ、印鑑、集合住宅にお住いの方はペット可飼養が証明できる書類 ※譲渡には条件ありますので職員さんにお問い合わせください。Read more・・・ 【神奈川県】犬・猫の譲渡会 1:30 PM 【神奈川県】犬・猫の譲渡会 @ 神奈川県動物保護センター 7月 15 @ 1:30 PM – 1:45 PM ![]() ※譲渡会に参加するには事前に【わん・にゃん教室】に参加する必要があります。 ※譲渡可能な犬、猫がいない場合は中止になることがあります。 ※祝日の場合は前日に開催されます。 ※横浜市・川崎市・横須賀市にお住まいの方は神奈川県の他センターの譲渡会にご参加ください。神奈川県動物保護センターからは譲渡していないようです。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【わん・にゃん教室(飼養前講習会)】 毎月第2、第4金曜日(祝日の場合は中止) 9:30~10:00(受付)講習は10:00~12:00 筆記用具 受講は無料です。事前の予約は必要ありません。 【わん・にゃん教室(飼養前講習会)】についてはこちらをご覧ください。 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f80192/p91917.html#wan-nyan 【神奈川県動物保護センター 犬・猫の譲渡会】 毎月第3金曜日(祝日の場合は前日) 13:30~13:55(受付) わん・にゃん教室の受講証、犬・猫の飼養環境事前確認書、負担金 オス 4,200円 メス 7,995円、Read more・・・ | 【鹿児島県】犬・猫の譲渡会 1:00 PM 【鹿児島県】犬・猫の譲渡会 @ 鹿児島県動物愛護センター 7月 17 @ 1:00 PM – 1:30 PM ![]() 【鹿児島県動物愛護センター 犬・猫の譲渡会】 毎週日曜日 13:00~13:30(受付時間) 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、譲渡手数料(2100円) ※講習会に参加し、誓約書に同意する必要があります。 各リンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。Read more・・・ | |||
【東京都】猫の譲渡会 10:30 AM 【東京都】猫の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市) 7月 20 @ 10:30 AM – 12:00 PM ![]() ※猫の譲渡事前講習会を受ける必要があります。(猫の譲渡会と同日開催をしていますので、電話でお問い合わせ下さい。) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 多摩支所 猫の譲渡会】 毎週水曜日 10:30~12:00 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類(コピー可)、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ 【沖縄県】犬の譲渡会 1:00 PM 【沖縄県】犬の譲渡会 @ 沖縄県動物愛護管理センター 7月 20 @ 1:00 PM – 1:30 PM ![]() ※講習会に参加し、誓約書に同意する必要があります。 ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【沖縄県動物愛護センター 犬の譲渡会】 毎月第1、第2、第3水曜日 13:00~13:20(受付時間) 印鑑、身分証明書、ケージ等(犬を連れて帰るため)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類Read more・・・ | 【東京都】犬の譲渡会 10:00 AM 【東京都】犬の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 本所( 世田谷区) 7月 21 @ 10:00 AM – 12:00 PM ![]() ※譲渡会に参加するには事前に講習会に参加する必要があります。(要予約) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター本所(世田谷区)犬の講習会】 毎月第2木曜日 ※開催日は祝日に当たる場合は開催されません 10:00~12:00 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類、筆記用具 犬譲渡事前講習会についてはこちらをご覧ください。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/douso/jouto/koushu.html 【東京都動物愛護相談センター 本所(世田谷区)犬の譲渡会】 毎月第3木曜日 10:00~12:00 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ 【東京都】猫の譲渡会 10:30 AM 【東京都】猫の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市) 7月 21 @ 10:30 AM – 12:00 PM ![]() ※猫の譲渡事前講習会を受ける必要があります。(猫の譲渡会と同日開催をしていますので、電話でお問い合わせ下さい。) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 多摩支所 猫の譲渡会】 毎週水曜日 10:30~12:00 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類(コピー可)、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ 【東京都】猫の譲渡会 1:30 PM 【東京都】猫の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 本所( 世田谷区) 7月 21 @ 1:30 PM – 3:00 PM ![]() ※猫の譲渡事前講習会を受ける必要があります。(猫の譲渡会と同日開催をしていますので、電話でお問い合わせ下さい。) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 本所(世田谷区)猫の譲渡会】 毎週木曜日 13:30~15:30(受付) 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類(コピー可)、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ | 【宮城県】きんようびの猫譲渡会 10:00 AM 【宮城県】きんようびの猫譲渡会 @ 仙台市動物管理センター(アニパル仙台) 7月 22 @ 10:00 AM – 2:00 PM ![]() ※イベントのWebサイトのリンクに詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 ※祝日の場合は開催されません 【きんようびの猫譲渡会】 毎週金曜日 ※祝日の場合は開催されません 10:00~14:00 ※ご都合の良い時間にお越しください。 キャリーバッグ、印鑑、集合住宅にお住いの方はペット可飼養が証明できる書類 ※譲渡には条件ありますので職員さんにお問い合わせください。Read more・・・ 【東京都】犬の譲渡会 1:30 PM 【東京都】犬の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市) 7月 22 @ 1:30 PM – 3:30 PM ![]() ※譲渡会に参加するには事前に講習会に参加する必要があります。(要予約) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市)犬の講習会】 毎月第1・3火曜日 ※祝日の場合は開催されません。 13:30~15:30 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類、筆記用具 犬譲渡事前講習会についてはこちらをご覧ください。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/douso/jouto/koushu.html 【東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市)犬の譲渡会】 毎月第2・4金曜日 13:30~15:30 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ | 【鹿児島県】犬・猫の譲渡会 1:00 PM 【鹿児島県】犬・猫の譲渡会 @ 鹿児島県動物愛護センター 7月 24 @ 1:00 PM – 1:30 PM ![]() 【鹿児島県動物愛護センター 犬・猫の譲渡会】 毎週日曜日 13:00~13:30(受付時間) 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、譲渡手数料(2100円) ※講習会に参加し、誓約書に同意する必要があります。 各リンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。Read more・・・ | |||
【東京都】猫の譲渡会 10:30 AM 【東京都】猫の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市) 7月 27 @ 10:30 AM – 12:00 PM ![]() ※猫の譲渡事前講習会を受ける必要があります。(猫の譲渡会と同日開催をしていますので、電話でお問い合わせ下さい。) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 多摩支所 猫の譲渡会】 毎週水曜日 10:30~12:00 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類(コピー可)、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ 【大阪府】犬・猫の譲渡会 1:00 PM 【大阪府】犬・猫の譲渡会 @ おおさかワンニャンセンター 7月 27 @ 1:00 PM – 1:30 PM ![]() ※譲渡会には事前に行われる審査に通過しないと参加できません。 ※祝日の場合は開催されません。 ※誓約書に署名をする必要があります。 【おおさかワンニャンセンター 犬・猫の譲渡会】 毎月第2・4水曜日 13:30~13:30(受付) 参加証のはがき、印鑑、ケージ等、お金(参加費は無料ですが、生後91日以上の犬を譲り受けられる場合は、登録と狂犬病予防注射関係の費用として、計6,200円かかる場合があります。) 譲渡会の申し込み方法についてはこちらをご覧ください。 → 申請書類についてRead more・・・ | 【東京都】猫の譲渡会 10:30 AM 【東京都】猫の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 多摩支所(日野市) 7月 28 @ 10:30 AM – 12:00 PM ![]() ※猫の譲渡事前講習会を受ける必要があります。(猫の譲渡会と同日開催をしていますので、電話でお問い合わせ下さい。) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 多摩支所 猫の譲渡会】 毎週水曜日 10:30~12:00 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類(コピー可)、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ 【東京都】猫の譲渡会 1:30 PM 【東京都】猫の譲渡会 @ 東京都動物愛護相談センター 本所( 世田谷区) 7月 28 @ 1:30 PM – 3:00 PM ![]() ※猫の譲渡事前講習会を受ける必要があります。(猫の譲渡会と同日開催をしていますので、電話でお問い合わせ下さい。) ※祝日の場合は開催されません。 ※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 【東京都動物愛護相談センター 本所(世田谷区)猫の譲渡会】 毎週木曜日 13:30~15:30(受付) 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、集合住宅や借家の場合はペット飼養可と確認できる書類(コピー可)、キャリーケース等、センター主催の譲渡事前講習会のテキスト(受講者番号が記載されているもの)、筆記用具、印鑑Read more・・・ | 【宮城県】きんようびの猫譲渡会 10:00 AM 【宮城県】きんようびの猫譲渡会 @ 仙台市動物管理センター(アニパル仙台) 7月 29 @ 10:00 AM – 2:00 PM ![]() ※イベントのWebサイトのリンクに詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。 ※祝日の場合は開催されません 【きんようびの猫譲渡会】 毎週金曜日 ※祝日の場合は開催されません 10:00~14:00 ※ご都合の良い時間にお越しください。 キャリーバッグ、印鑑、集合住宅にお住いの方はペット可飼養が証明できる書類 ※譲渡には条件ありますので職員さんにお問い合わせください。Read more・・・ | 【鹿児島県】犬・猫の譲渡会 1:00 PM 【鹿児島県】犬・猫の譲渡会 @ 鹿児島県動物愛護センター 7月 31 @ 1:00 PM – 1:30 PM ![]() 【鹿児島県動物愛護センター 犬・猫の譲渡会】 毎週日曜日 13:00~13:30(受付時間) 本人が確認できる書類(運転免許証や保険証など)、譲渡手数料(2100円) ※講習会に参加し、誓約書に同意する必要があります。 各リンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。Read more・・・ |
登録する