カレンダーに追加
いつ:
@ 9:15 AM – 9:30 AM
2022-01-08T09:15:00+09:00
2022-01-08T09:30:00+09:00
どこで:
愛媛県動物愛護センター
日本、〒791-0133 愛媛県松山市東川町乙44−7
日本、〒791-0133 愛媛県松山市東川町乙44−7
連絡先:

※※イベントのwebサイトのリンク先に詳細がありますのでよくお読みになってからご参加ください。
【愛媛県動物愛護センター 猫の譲渡会】
毎月第2土曜日
9:15~9:30(受付)、譲渡手続き15:00~
身分証明書(運転免許証、保険証等)、集合住宅または借り家にお住まいの場合は、動物飼育が認められていることを証明する書面、印鑑、犬・猫を連れて帰るケージやキャリー、首輪、リード等、譲渡前講習会をすでに受講された方は、受講済証
(受講済証の有効期間は1年)
譲渡会に参加するには事前にお申込が必要です。
譲渡条件
・センターが実施する譲渡前講習会を受講後1年以内の方
・愛媛県内に居住している方
・20歳以上の方(65歳以上の方は、自分が飼えなくなった際に代わりに飼ってくれる方の了承を予め得ること)
・同居する家族等全員の同意が得られている方
・集合住宅または借家にお住いの場合は、動物の飼養が認められている方
・誓約書の内容を遵守できる方
・譲渡動物を再度譲り受けようとする方は誓約書を遵守できている方
・上記以外に所長が必要と認める事項を遵守できる方
・譲渡後の飼養頭数が、原則、犬2頭、猫2頭を超えないこと
・犬を譲り受けた方は、後日必ず「犬のしつけ方教室」を受講していただきます
・センターが実施する譲渡前講習会を受講後1年以内の方
・愛媛県内に居住している方
・20歳以上の方(65歳以上の方は、自分が飼えなくなった際に代わりに飼ってくれる方の了承を予め得ること)
・同居する家族等全員の同意が得られている方
・集合住宅または借家にお住いの場合は、動物の飼養が認められている方
・誓約書の内容を遵守できる方
・譲渡動物を再度譲り受けようとする方は誓約書を遵守できている方
・上記以外に所長が必要と認める事項を遵守できる方
・譲渡後の飼養頭数が、原則、犬2頭、猫2頭を超えないこと
・犬を譲り受けた方は、後日必ず「犬のしつけ方教室」を受講していただきます